【 首里道屯織のポーチ 】
※濃紺は中の生地がピンクになっている特別仕様となっております。
沖縄で伝統的な手織り技術を使って作られた首里の織物を使ったポーチをご紹介します。
織物の素材は、天然の木綿糸を使用しております、履き心地が良く、通気性もありながら本来はコースターやランチョンマットなど日常生活で使えるようにしっかりと織り込んでおり、快適な使い心地が特徴です。職人の手仕事ならではの、独特の風合いや織り目、ポーチに温かみを与えてくれます。
生地には琉球王朝に王家や士族の指定の織物であり、昔は男性向けの官衣に使われていた【道屯織(ドートンおり)またはロートン織とも呼ばれる】の技法をもちいて織られており、表裏両面共に経浮織(タテ糸が浮いている)となっているので両面使いをすることが出来る織物になります。
また、がま口の口金や縫製は京都の職人さんにお願いしております、柄合わせや縫製、口金の加工など誠にありがとうございます。
ポーチのデザインは、懐かしい雰囲気がありながらも飽きがきますが、どんなシーンにも合いやすいものばかりです。色合いは、明るいトーンや落ち着いたトーンなど、様々なバリエーションがあります。
ポーチのサイズは、幅20.5cm xH12cm×D9cmとややコンパクトながら、小物や化粧品、スマートフォン、財布などを収納する十分な容量があります。旅行やお出かけの際には、様々な用途で活躍します。また、ポーチの内側には比較的汚れにくい素材のポリエステルの裏地が施されているため、しっかりとした作りが特徴です。
手織りのポーチは、ハンドメイドならではの手仕事やこだわりを感じられ、個性的なアイテムとして注目されています。自分用はもちろん、プレゼントとしても喜ばれること間違いなしです。ぜひ元にお届けください。
サイズ:W20.5 x H12 x D9
素材:木綿・真鍮 裏地:ポリエステル